オランダ編①
2021-05-07
■第55話《オクラホマミキサーを聞きながら》■
風車の下ではオクラホマミキサーがずっと聞こえてきていますよ。
一面チューリップ畑の風景にはちょっと名残惜しいけれど、下に降りてみましょ。
黒い服を着て帽子をかぶった老若男女達。
みんな笑顔で踊っていますρ(^o^)ρρ(^o^)ρ
観光客の人も飛び入り参加!
「子供も喜んで踊ってるよー」
「楽しそうな笑みで溢れてるo(^-^o)(o^-^)o」
「オクラホマミキサーを聞くなんて何年ぶり?」
「よく体育の時間にフォークダンスとかしたなあ・・・」
懐かしさがこみ上げてきます。
「でもオクラホマミキサーってアメリカだよね!」
風車の周りは広い芝生の公園になっています。
みんな思い思いに芝生に寝そべったり、座ってお話したり。
これは日本でもある公園の風景ですね。
「おっ(/°°)/!」
ジーンズ姿の若い男女の方々が芝生でオクラホマミキサーに合わせて踊っているよ。
「なんて楽しい国なの!」
「陽気でみんな笑顔が絶えなくてますますオランダ大好き!」
オクラホマミキサーの音楽と風車と芝生の広場。
この広場で踊る笑顔の人々!
「離れがたい~〈( ^.^)/ 」
背中に音楽を聴きながらまた歩き始めることにします。
すると前方に何やら人だかり。
「あそこでは何をしてるの?」
もちろん気になります!
近くにはバンの車が停車中。この車があやしいよね。
ヒントがありそうだから覗くと、中にはケージのようなものがあるよ。
「ケージがあるってことは動物がいるの?」
人だかりの中、隙間から覗いてみると、
「鷹!!!」鷹使いの人がショーをやっていました。
鷹が見物客の頭の上を低空飛行! 鷹使いの方の手にピタッと戻っているー!
「キャー! 面白そう(´▽`)/」
「でも背の高い見物客の後ろで見学できる隙間がないよ!」
残念だけど横目で見ながら次に進むことにしましょう。
続く