ポート・サンライト編
2021-05-07
■第2話《イングランドまで行くならCLだって観戦したい!》■
「アンフィールドでビッグマッチの観戦は難しそうかも!」
「それなら旅行中にチャンピオンズリーグの観戦を組み合わせたらいいかもね!」
リヴァプールにも近いということで、
気になったのはマンチェスターシティのエディハドスタジアムでの試合です!
「エディハドスタジアムにバイエルンが来るの(゜o゜)?」
「CSKAモスクワとの試合なら、本田圭佑が見れるよ!」
その対戦に合わせてまず航空券を調べてみます!
観戦旅行が予算内で収まるかは航空券の価格でほぼ結論が出ちゃうからです。
「そうそう! 予算が大切(^^)v」
「わあ! 航空券が高い('□')」
「一番安いフライトは北京経由って?」
「しかもKLMのホームページで調べたのに・・・」
「成田→北京→アムステルダム→マンチェスター(?_?)」
一番長距離フライトの北京とアムステルダム間は中国の航空機だそうです!
「KLMに乗りたいからアムステルダム経由なのにあり得ない!」
「同じスカイチームだからなんだろうけど・・・」
それなら時期をずらして、ドイツで観戦してからアンフィールドなんて考えてみます。
「もちろんドイツだったら内田選手の試合を観戦したい(^○^)」
「シャルケ04なら、チャンピオンズリーグでも、ブンデスリーグでもいいし!」
シャルケ04のフェルティンス・アレーナなら
デュッセルドルフの空港から向かうのが良いですね!
「デュッセルドルフならアムステルダムから鉄道利用も面白そうかもd(^-^)」
あれこれ考えながら地図を見ていると気が付きました!
「デュッセルドルフだとレバークーゼンのバイアレーナも近い!」
「レバークーゼンってヒーピアが監督しているよー!」
「内田選手だけじゃなくてヒーピアに会うのも嬉しいかも(^O^")/」
早速シャルケ04とレバークーゼンのホームスタジアムの試合を調べます。
何だか良さげな対戦がありますよ。
チャンピオンズリーグと合わせて、シャルケ04の試合もレバークーゼンの試合も観戦出来ます。
「その後、マンチェスターに移動して、アンフィールドでちょうど試合があるし!」
「よし( ̄0 ̄)! こんどはこれで交通費を調べてみよう!」
続く