ドイツ編
2021-05-07
■第7話《正規のチケットを買って頂くことに!》■
ドルトムントvsバイエルンのチケットもチケット販売の企業の方に問い合わせ
ています。
こちらはチケットに保険がついていて、スト等試合開催が当日中止になった場
合、チケット代は戻るなどよく考えられているシステムです。
しかも、受け渡しがうまく行かなかった場合に備えて24時間日本語の電話対応
もあります。
世界の観戦や観劇のチケットを用意してくれる企業だそうです。
「でも大きな問題が<(OωO; )」
「アパートメントに滞在なのでチケットが受け取れない。°°(>_<)°°。」
つまりホテルだったら、時間はチケットを届けてくれる方の都合で問題ないです
ね!
ホテルのフロントに預けていかれるそうです。
「アパートメントにはフロントが無い・・・」
もちろん平日9時から17時ならアパートメントのオフィスで預かって頂けます。
「でも届けてくれる方が9時から17時の保証はない(-_-、)」
「ホテルのフロントだったら24時間対応だものね!」
とても親切で色々と提案して頂いた販売会社でしたが、結局チケットをお願いす
るのをあきらめました。
「また迷走(゜-゜*;)オロオロ(;*゜-゜)」
「親切だし、24時間の日本語対応だし、お願いしたかったのになあ・・・」
何度も現地スタッフと可能性を確かめて頂いたり、その後、しかも諦めたのに、
本当に優しく親切な対応で感動しちゃいました。
「次回、観戦や観劇の時にはお願いしたいわあ(^-^*)」
心からそんな気持ちになる対応に本当に感謝でいっぱいです。
「そして探し直し・・・」
またまた初めて出会ったサイトでオフィシャルのチケットがあることを発見!
「リヴァプールのチケットにも食事付がありますよね。」
「ドルトムントには、バイエルン戦の時だけ特別なチケットがあるんだ
あ(゜ο゜)」
試合前と試合後に食事が楽しめるレストランがオープンするそうです。
「ビュッフェスタイルの食事が楽しめるの(゜〇゜)?」
普通のチケットを探しても、値段はリーガエスパニョーラのクラシコのような価
格です!
「ビュッフェの食事とユニフォーム付だからちょっと高額だけど!」
でも、チケット屋さんで設定されているチケット代とそんなに差がないんです。
「私の名前で購入して頂くのね( ^^)」
当日ドルトムントのオフィスでパスポートを見せて受け取るそうです。
それならアパートメントの滞在でも問題ないですね。
「食事は食べ放題で、ビールだって飲み放題(*^¬^*)」
「早目に行ってたくさん食べて飲んでo(^-^o) ユニフォームを頂いて(o^-^)o」
「もしかしてこのチケットいいかも~o(^-^o)(o^-^)o」
そんなことでやっとチケットの確保が出来ました!
「航空券と宿泊先、チケットが確保出来た~!」
「個人で探すと1つ上手く行かないときには焦るよねヾ(´▽`;)」
続く